top of page
211102_0205_web.jpg

Washi

​“和紙”

古来から日本で親しまれている天然繊維、和紙。

​ 奈良時代から存在し、古い歴史を持つ和紙は、

「抄繊糸(しょうせんし)」と呼ばれ、

作る上で最も大切なのが水です。

 

​ 私達が使用する原料は、潤沢な水と排水処理設備が整っている四国で作られています。

 

 

  和紙は天然の繊維でありながら、

吸水・吸湿性、速乾性、消臭性、UVケア効果など、

多くの優れた特性があります。

 

​ 一年を通して心地よく着られる、 機能性の高い素材であるといえます。

211102_0174_web.jpg

和紙の機能を保ちながらアクティブな動きにも

適応するウェアにするため、

私たちは生地開発から取り組みました。

​ 和紙糸に生分解性の高いキュプラ糸を交撚。

これにより和紙特有のドライな質感を残しつつ、

耐久性を上げ 滑らかな肌触りに。

​ またツヤ感がプラスされ、

日常着としても着用できる高級感のある表情に出来ました。

さらにポンチ編みにすることにより伸縮性が加わり、

ライトスポーツに対応するストレッチ感を生み出しています。

211030_0586_web.jpg

アンダーウェアとしても着られるような

心地よさと滑らかな肌触りを実現するため、

和紙とキュプラを交撚し、テレコ編みに。

ベタ付き感を抑えてさらっとした肌なじみをキープする

テレコファブリックが生まれました。

動くたびに揺れる軽やかなドレープは、

女性らしい繊細な表情をプラスします。

Screen Shot 2021-12-08 at 15.17.44.png

Washi Teleco Fabric

​“ 和紙テレコ”

Screen Shot 2021-12-08 at 15.23.44.png

Washi Ponch Stretch Fabric

​“ 和紙ポンチストレッチ”

Washi teleco fabric
Washi
Washi Ponch
bottom of page